Skip to main content
Entoten
FacebookInstagramPinterestYouTube

Menu

Skip to content
  • 作品
  • ブログ
  • 地図
  • Press
  • USA
Sign In Search

最近の投稿

  • 東京オリンピック記念 五輪大根鼠図てぬぐい アユミ・ホリエ
  • Craft from America 2020 at Hankyu Umeda Souq
  • アメリカの手仕事展2019 終了いたしました
  • 革新と色彩:陶芸家リディア・ジョンソン
  • 誠実なうつわ:陶芸家スティーブン・ロルフ

カテゴリー

  • 作家
    • アリス・オグデン
    • アユミ・ホリエ
    • サラ・ニシウラ
    • ジャロッド・ダール
    • スティーブン・ロルフ
    • バーディー・ブーン
    • ナン・ケネディ
    • マーシャル・シーツ
    • マーク・ディゲロス
    • リディア・ジョンソン
  • 陶芸
  • 木工
    • グリーンウッドワーク
    • クーパリッジ
    • バスケット
  • 布
    • キルト
    • トートバッグ
    • ウール
  • ミンゲイ
  • イベント

Recommended Posts

  • 東京オリンピック記念 五輪大根鼠図てぬぐい アユミ・ホリエ

  • アメリカの手仕事展2019 終了いたしました

  • 革新と色彩:陶芸家リディア・ジョンソン

  • 誠実なうつわ:陶芸家スティーブン・ロルフ

  • うつわを仕立てる:陶芸家バーディー・ブーン

カテゴリー: イベント

Craft from America 2020 at Hankyu Umeda Souq

By:
Ai Kanazawa
2019年12月26日イベント

カリフォルニア・サンディエゴのギャラリー「えんとてん」が、来たる1月22日(水)~28日(火)の1週間、大阪・阪急うめだ本店10階・うめだスークにて、アメリカの人気作家による陶芸、木工、染織作品の作品展「Craft from America 2020」を開催します。

アメリカ国内でも手に入りにくい、選りすぐりの作家作品の作品展です。ぜひ、この機会におおらかで躍動感に溢れるアメリカのクラフトをご覧ください。

  • 日時:2020年1月22日(水)~28日(火)
  • 場所:阪急うめだ本店10階 うめだスーク

えんとてん店主・金澤在廊日
22日(水)
25日(土)
26日(日)
どの日も12時−6時までスークにおりますので、ぜひ会いに来てください。

作品展示予定作家

陶芸
アユミ・ホリエ メイン州
スティーブン・ロルフ ウィスコンシン州
バーディー・ブーン バージニア州
ペリー・ハース モンタナ州
マーク・ディゲロス カリフォルニア州
リディア・ジョンソン マサチューセッツ州

染織
ナン・ケネディ(毛糸)メイン州

木工
ジャロッド・ダール(グリーンウッドワーク) ウィスコンシン州
マーシャル・シーツ(クーパー)バージニア州

アメリカの手仕事展2019 終了いたしました

By:
Ai Kanazawa
2019年6月10日イベント

5月25・26日のアメリカの手仕事展は無事に終了いたしました。連日30度越えのお暑い中、西荻窪までお出かけくださった皆様、本当にありがとうございました。

アメリカの手仕事展2019 5.25-26 西荻窪ギャラリーカドッコにて

1日目に買ったものを気に入って、2日目も来てくださった方。朝お出かけ前にのぞいて、帰りにお買い物に戻ってきてくださった方。ふらっと近所の散歩帰りに、焼酎用のお湯呑みを買ってくださった方。日本では誰も知らない「えんとてん」を、ツイッター、インスタグラム、フェイスブックで知ってお越しくださった方。などなど皆様にお会いできたことが、とても嬉しかったです。

アメリカでの私の日常は梱包、撮影、コンピューター作業、執筆、翻訳などなど主に地味に一人でやる仕事で過ぎてゆく毎日なので、大都会の街のお店になれたかのような、夢のような楽しい二日間でした。

アメリカの手仕事展2019

そして西荻窪・ギャラリーカドッコは本当にすてきな場所でした。外を歩いていて、大きな窓から作品を見て入ってきてくれる人がとても多いし、什器も充実していて、とても満足なディスプレイをすることができました。西荻窪という街は、なんといい街なのでしょう。こだわりのレストラン、お店、優しく親しみやすい人たち。ぜひ今度はゆっくり歩いて、食べて、買い物をするために訪れたいと思います。

最後に今回の展示会に以前コロラド在住で、アメリカの陶芸雑誌・セラミックスマンスリーという雑誌に寄稿されている日本の陶芸家のTさんが来て、言ってくださったことがとても胸に残りましたので、シェアさせてください。

「アメリカの作家さんの作品を見て、とてもリフレッシュできました。日本のスタジオポッタリーは実はすごくトレンドに流される傾向があって、なんとなく、今流行っているスタイルとか似たようなものを目にする機会がとても多いのだけど、アメリカは違うのよね。みんな自分が作りたいものを、自由に作っている。その自由さがとても懐かしい。」

次回は関西方面でイベントができたらいいな、と思っています。そしてまたいつか西荻窪でも。

皆様本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。

アメリカの手仕事展2019
Craft from America 2019 Exhibition

By:
Ai Kanazawa
2019年3月1日イベント

カリフォルニア・サンディエゴで日本の作家によるうつわを販売している「えんとてん」が、来たる5月25日(土)・26日(日)の2日間、東京・西荻窪のギャラリーカドッコにてアメリカの人気作家による陶芸、木工、染織作品の作品展「アメリカの手仕事展2019」を開催します。

昨今、アメリカでは日本のうつわ人気が高まっています。逆に、うつわブームと言われる日本では、現代アメリカ作家の手仕事を見られるチャンスがあまりありません。今回は、アメリカ国内でも手に入りにくい、選りすぐりの作家作品の作品展です。

ぜひ、この機会におおらかで躍動感あふれるアメリカの手仕事をご覧ください。

  • 日時:2019年5月25日(土)・26日(日) 11:00〜18:00
  • 場所:ギャラリー・カドッコ(西荻窪駅北口徒歩5分)

〒167-0042 東京都杉並区西荻北3−8−9
(click to see the map)

作品展示予定作家

陶芸
アユミ・ホリエ 
スティーブン・ロルフ
バーディー・ブーン
マーク・ディゲロス
リディア・ジョンソン

布
サラ・ニシウラ(キルト)
ナン・ケネディ(毛糸)

木工
アリス・オグデン (ブラックアッシュバスケット)
ジャロッド・ダール(グリーンウッドワーク)
マーシャル・シーツ(クーパー)

“Craft from America 2019”

An Exhibition Featuring Leading American Makers Will Be Held In Tokyo’s Nishi-Ogikubo District, May 25-26

In recent years, Japan has been enjoying a surge in popularity of handcrafted tableware (utsuwa). However, it is still rare to see the work of contemporary American makers in Japan.

The “Craft from America 2019” exhibition will feature a selection of work by leading American makers at a gallery in Tokyo’s Nishi-Ogikubo district. The exhibition is curated by Entoten, a company based in San Diego, California that sells everyday-use craft in the U.S. and internationally through its gallery and website.

This two-day exhibition is an excellent opportunity to see distinctive and diverse work by some of  America’s most well-known makers. Their work is often difficult to come by even in the U.S. because of their popularity.  It is also a great opportunity to explore the up and coming Nishi-Ogikubo neighborhood, a quaint hidden gem of Tokyo that is home to numerous independently owned shops, unique restaurants, and cafes.

Time and Venue:

May 25th (Sat) and 26th (Sun): Both dates from 11am to 6pm

Gallery Cadocco (5 minute walk from Nishi-Ogikubo station North exit)
Nishiogikita 3-8-9, Suginami-ku, Tokyo 167-0042

Featured Makers:

Ceramics

– Ayumi Horie (Maine)
– Birdie Boone (Virginia)
– Lydia Johnson (Massachusetts)
– Marc Digeros (California)
– Steven Rolf (Wisconsin) 

Textile
– Nanne Kennedy (wool) (Maine)
– Sarah Nishiura (quilt) (Illinois)

Woodwork
– Alice Ogden (black ash baskets) (New Hampshire)
– Jarrod Dahl (green-woodwork) (Wisconsin)
– Marshall Scheetz (cooperage) (Virgina)

スティーブン・ロルフの一輪挿し

 

マーシャル・シーツのピギン

 

アユミ・ホリエのラブバード

 

バーディー・ブーンのフレッシュプレッソ

 

ジャロッド・ダールのスプーン
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • オンラインショップの利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 注文のキャンセル、破損、返品、交換について

ニュースレターを購読する

 

カリフォルニア本店はこちら

日本の手仕事について自然な英語で発信してみませんか?えんとてんではウェブサイトなどの和文英訳のお手伝いをしています。ぜひhello@entoten.comまで、お気軽にお問い合わせください。

Copyright © 2019 えんとてんジャパン

イベント情報をニューズレターでお届けします こちらからご登録ください